840件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

次に,4問目でございますが,学校再編も,いわゆる現行案でおおむね御理解をいただきまして,今後は意見を参考に細部というか,細かい部分について修正するのみであると,私は理解しとるんですが,この運営協議会が市内全小学校に設置されておりますので,もっと住民が関わる姿にしていただきたいとも考えております。  再編によって,今まで各議員からもいろんな意見が出ましたけれども,この再編によって小学校がなくなる。

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

その点については考慮する必要があるのではないかということが考えられたため、今回過去の2件につきましては年数も経過していることもあり、そこの時点修正も兼ねて土地の再鑑定をするという部分、それと藍畑分館の跡地についても土地鑑定するに当たりまして、その土地分譲地として売却する場合の鑑定価格として取引事例比較法開発法を用いて鑑定士の方には算出をしていただくんですけれども、その中で特に分譲開発ほうの中

石井町議会 2022-03-08 03月08日-01号

次に、福祉生活課で行っております石井町地域福祉計画進捗状況につきましては、第2回策定委員会でいただいた委員皆様方の貴重なご意見を基に計画内容修正し、2月18日から3月4日までパブリックコメントの募集を行ったところでございます。間もなく3月中旬には第3回策定委員会を実施し、本計画を完成させる予定としておりますのでご報告しておきます。 

小松島市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会議(第1日目)〔資料〕

に関し,別件工事によって整備した排水路の移設,別件工事による排水路拡幅に伴い   排水路となった土地についての原状回復損害賠償及び損失補償並びに別紙物件目録記載3   及び同4の各土地に関わる公図修正のいずれも求めないことを約束する。 (4)原告は,その余の請求を放棄する。

小松島市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会議(第2日目) 本文

この2校につきましては,確認しましたところ,実際には,ランドセル機能を兼ね備えたリュックサックなどランドセル以外の通学かばんの使用も認めている現状が確認できましたので,規定の修正を指示したところでございます。  通学用かばんの選定につきましては,児童の発達段階や学習上の必要性通学上の負担等学校地域の実態に応じ,最終的には保護者の方々が選択するものであるというふうに考えております。  

小松島市議会 2021-09-10 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-09-10

◎ 出口委員  おとといの質疑,一般質問でお聞きはしたのですけども,今朝,この予算書から小松島公民館修正設計業務委託料というのを,修正という字句を取るということで御説明がありましたので,それは整合性は取れるなということで了といたしますが,ちょっと質問の中でも言ったのですけども,そうなってくると,前回設計が全く無駄になるということを質問でも言いましたけれども,私もいろいろ考えたのですけども,これ,前回

小松島市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会議(第4日目) 本文

このような中,平成29年度からスタートした新水道ビジョンにつきましては,今年度に中間期を迎えるに当たり,フォローアップとして,PDCAサイクルにより当初計画の目標や事業推進に伴う問題点事業有効性などを確認するとともに,5年程度の期間ビジョンの見直し,修正を行う必要があると認識しているところであります。  

小松島市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会議(第3日目) 本文

それから2点目,修正設計とは何かということでお聞きをしたいのですけども,修正設計という言葉を普通に取れば,出来たものを一部手直しして設計を出すと,設計をするという業務だろうと思うのですけども,前回実施した設計業務設計の成果を修正するものというふうに考えてよろしいのでしょうか。               

小松島市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会議〔資料〕

                       ┃ ┠───────┼─────────────────┬────────────────────┨ ┃出口憲二郎  │1.議案第77号 令和3年度小松島 │前回設計業務との関連について     ┃ ┃       │ 一般会計補正予算(第5号)  ├……………………………………………………┨ ┃       │ 公民館整備事業 小松島公民館修 │修正設計

石井町議会 2021-06-14 06月14日-02号

◆3番(谷雅史君) このGIGAスクール構想は始まったばかりでありまして、まだ手探りの部分もあり、時間をかけて軌道修正しながら進めていかなければならないのではないかというふうにも思っております。今後様々な課題も出てくる可能性もありますが、子供たちのためにも、しっかりと進めていただきますようお願いを申し上げまして、次の質問に移りたいと思います。 次に、新給食センターについてお聞きします。